運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4357件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

また、米の消費量が年々減っていることに着目をし、野菜や小麦、大豆等国内生産への転換の工夫とともに、長期的販売を見据えた米の備蓄環境の整備について支援の拡充が必要であります。  食料安全保障、特に米の需給安定対策について、総理の見解を求めます。  菅前内閣は、二〇五〇年カーボンニュートラル、二〇三〇年温室効果ガス排出四六%削減といった野心的な目標を掲げました。

石井啓一

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

うちの近所は二毛作の地帯でございまして、冬場は小麦を作って、そろそろ小麦を刈って、今度は六月の中下旬ぐらいに田植をしてという今のところは流れになる、ちょうどそういう時期なんですけれども、私は自転車で行き来したりすることがあるんですけれども、そうすると、あぜにカラスがばあっと並んでいて、バリバリバリバリ、音を立てながら、刈取りを待っている小麦を食べているような様子をここのところも何回か見ておりまして、

森田俊和

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

私自身も、有機農業の普及に向けて何かできないかと考え、友達と一緒に国産有機小麦を使ったパン屋さんをやろうかと計画をしておりました。水分の多い高加水パンというものを試作して、結構おいしくできるようになったんですが、しかし、そこにちょっと問題がありまして、実際に使おうとしている有機小麦の安定的な調達が難しいことに気付き、現在プロジェクトがストップしております。  

須藤元気

2021-05-12 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

転換作物安定生産が不可欠な中で、食料農業農村基本計画では、食料安定供給の重要な柱、食料自給率目標が示されていますけれども、その目標達成の前提としているものが、大豆小麦こうした主要作物生産拡大ですけれども、十アール当たりの収量、つまり単収の飛躍的な向上、さらには作付面積拡大というものを目指しますが、特に大豆については苦しい状況になってきています。  

緑川貴士

2021-05-12 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

その上で、やはり、我が国の農業生産基盤、これをしっかりと高めていかなければいけないということで、小麦大豆等輸入品国産農産物に切り替えること、五兆円の輸出目標に向けて対応した畜産リンゴブドウイチゴなどの果実増産農業経営底上げにつながる生産基盤強化荒廃農地発生防止解消、持続可能な農業構造の実現に向けた担い手育成確保、さらに、食と環境を支える農業農村への国民理解の醸成、これを

葉梨康弘

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

食料自給率向上につきましては、輸入品からの代替が見込まれる小麦、大豆等増産加工食品外食中食向け原料国産への切替え、農林水産物の五兆円の輸出目標にも対応した畜産物リンゴブドウイチゴなど果実等増産推進し、加えて、農業経営底上げにつながる生産基盤強化するとともに、荒廃農地発生防止解消による農地確保担い手育成確保推進し、さらに、食と環境を支える農業農村への国民理解

野上浩太郎

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

先ほど辻委員からワインの発祥の地というお話がありましたが、それ以前に、小麦、ライ麦の最も有効な品種育成地であったということがあるようでありますので、恐らく、ギリシャ文明人たちから見ると、このカルトベロというのは、農産物を持ってくる人というところからエクソニムがグルジアになり、またそれを、ロシア語読みが嫌だからジョージアになったということなのであろうというふうに思われます。  

小田原潔

2021-04-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

それから、穀物類では、RCEP参加国に対して二一・三%のそば、小麦の混合の粉が無税になると、二〇%のバレイショの粉も、一四%のインゲンマメ調製品無税になる。水産物では、ASEAN、オーストラリア、ニュージーランド、中国に対して一五%のモンゴウイカは無税になる。RCEP参加国に対して一〇・五%のタラのフィレ、ウナギ、一〇%の昆布かずのこ、これが無税になると。  

紙智子

2021-04-20 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

国務大臣野上浩太郎君) 今お話ありましたとおり、この食料安定供給というのは国家の最も基本的な責務でありますので、この国内農業生産基盤強化をして、輸入が多い農林水産物国産品への切替え、これを進めていくことは重要であると考えておりますので、このため、今お話しいただきましたとおり、大豆小麦等の国産農産物増産ですとか、あるいは加工外食中食向け原料国産への切替え、あるいは畜産物リンゴ

野上浩太郎

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

それとともに、私はすごく気になるのは、昔、茶のしずくという石けんがございまして、あれは、知らなかったんだけれども、あの中に小麦の成分が入っていた。使っていた人が小麦アレルギーになって、パンも食べられない、パスタも食べられない、焼きそばも食べられないという非常にかわいそうな状況になったわけですね。  

青山雅幸

2021-04-14 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

最後に、小麦大豆を九割輸入する、九割を依存している日本にとって、グリホサートの毒性に暴露している可能性は極めて高いです。北米小麦からの汚染度も高く、その小麦から造られるパン汚染度も高いわけです。ビールやワインからも検出されています。  給食パンについて最後にお伺いします。  学校給食パンからもグリホサートが検出されています。

田村貴昭

2021-04-14 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

日本小麦食料自給率は一六%で、多くを輸入に頼っています。農水省の発表によれば、食用の輸入小麦から六十四種類の残留農薬が検出され、除草剤グリホサートは百五十サンプル中百二十一の高い確率で検出されています。グリホサートは、アメリカのモンサントが開発して、ラウンドアップ商品名で広く使われています。  では、小麦原料とする商品についての調査はどうなっているんでしょうか。

田村貴昭

2021-04-14 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

野上国務大臣 国家貿易により農林水産省輸入する小麦につきましては、全て残留農薬等検査を行っておりまして、厚労省が定める食品衛生基準に適合するものを輸入、販売しております。  輸入した小麦グリホサート検査結果は全て基準値以内となっております。  このため、輸入小麦食品衛生法基準に適合しておりまして、学校給食での輸入小麦使用率調査をする必要はないと考えております。

野上浩太郎

2021-04-06 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

国内でも小麦価格が上昇しておりまして、平成二十七年の価格を一〇〇とすると、今年三月は一一〇・七ということで、一〇%の値上がりです。  今後、二〇五〇年には世界の人口は九十七億人に達するということで、さらには、中国やインドがこれから経済発展をしていくということを考えると、農産物それから畜産物需要が大変増えていくということが予測されます。  

井上一徳

2021-04-06 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

これまでの次世代作物開発研究センター通称作物研という研究組織農研機構内にありますけれども、これは、稲、小麦、大麦大豆といった資源作物品種改良、その品種改良のための技術開発などを進めています。このうち、稲研究領域というところは、米消費の多様なニーズに応えながら、稲の安定生産を目指して品種改良を進める重要なセクションです。  

緑川貴士

2021-04-06 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

このため、輸入品からの代替の見込まれる小麦、大豆等増産加工食品外食向け原料国産への切替え、五兆円の輸出目標にも対応しました畜産物、果樹の増産推進荒廃農地発生防止解消による農地確保担い手育成確保等に取り組んでいるところであり、今後とも食料安定供給確保に努めてまいりたいと思います。

青山豊久

2021-03-26 第204回国会 参議院 予算委員会 第17号

こうした中で、食料安定供給に向けまして、輸入品からの代替が見込まれます小麦、大豆等増産ですとか、あるいは加工食品外食中食向け原料国産への切替え、そして、農業経営底上げにつながる生産基盤強化、また農林水産業担い手育成確保等に取り組んでいくこととしておりますが、食料安定供給、これは国家の最も基本的な責務の一つでありますので、今後ともこの安定供給に向けて生産基盤強化等にしっかりと取り

野上浩太郎

2021-03-24 第204回国会 参議院 予算委員会 第15号

このために、輸入品からの代替が見込まれます小麦、大豆等国産農産物増産ですとか、あるいは加工食品外食中食向け原料国産への切替えですとか、あるいは農業経営底上げにつながる生産基盤強化荒廃農地発生防止担い手育成確保、さらには官民共同で新たな国民運動農業農村への国民理解を醸成する等々、食料自給率向上に向けて取り組んでいるところでございます。

野上浩太郎

2021-03-22 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

この点、資料一枚目見ていただきたいですが、いざというときに国内生産のみでどれだけの食料生産が最大限可能かを示す食料自給力の考えをもっと重視すべきであり、今の食生活に近い米、小麦中心作付けの場合、推定エネルギー必要量二千百六十八キロカロリー、一人当たりですね、一日、を四百十四キロカロリーも下回っている現状に真正面から向き合い、政治の役割としてここをできる限り穴埋めしておくのがリスクヘッジの観点から重要

舞立昇治

2021-03-22 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

委員御指摘のとおり、令和元年度の食料自給力指標の米、小麦中心作付けでは、国民一人一日当たり供給熱量は千七百五十四キロカロリーと試算しており、推定エネルギー必要量の二千百六十八キロカロリーを満たすには更に四百十四キロカロリーが必要となっております。  この四百十四キロカロリーを補うために必要となる農地面積を同様の土地利用割合で試算いたしますと、百三十万ヘクタールとなります。

青山豊久

2021-03-17 第204回国会 参議院 予算委員会 第12号

こうした中、食料安定供給に向けて、農林水産省におきましては、輸入品から代替が見込まれる小麦、大豆等増産加工食品外食中食向け原料国産への切替え、農林水産物五兆円輸出目標にも対応した畜産物果物増産農業経営底上げにつながる生産基盤強化農林水産業担い手育成確保等に取り組んでいくこととしております。  

青山豊久

2021-03-16 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

また、国内生産では十分に満たされない小麦、大豆、トウモロコシ等々につきましては、これは引き続き安定した輸入が行われる体制を整えていかなければなりませんし、不測事態に備えて米や小麦、飼料用穀物については一定の水準備蓄確保すると、ほか、不測時の具体的な指針となります、昨年も少し御議論もありましたが、緊急事態食料安全保障指針を策定をしているところでありまして、その適切な対応の確保が図られるように取り

野上浩太郎